オフショア開発事業におけるアカウントマネジャー職 の求人
オフショア開発事業におけるアカウントマネジャー職
業務内容
【募集背景】
日本国内向けの事業拡大に伴い、開発の上流工程を担えるプロジェクトマネジャーや顧客対応などオフショア開発業界で豊富な実務経験のある人材を採用したい。
【業務内容】
顧客対応やプロジェクト管理を行うアカウントマネジメント部門に所属し、下記業務を行っていただきます。
・オフショア開発における上流工程
・主な顧客である日本国内の大手企業の開発担当者とのやりとり
・要件定義
・技術的提案・コンサルティングを含めたプロジェクト受注のための営業活動
・開発部門のPMやエンジニアとのコミュニケーション
・社内人材の育成・教育
■要件定義
- クライアントのニーズの把握: 顧客とヒアリングを行い、開発の目的や要件を明確化する。
- 業務フローの分析: クライアントの業務プロセスを理解し、システム化可能な部分を抽出する。
- 要件ドキュメント作成: 要件仕様書や提案書を作成し、顧客と合意を得る。システム設計(基本設計)
- 全体アーキテクチャの設計: システムの基本構成や技術スタックを提案する。
- 機能設計: 必要な機能や画面、データフローなどを具体化する。
- 見積もりの策定: プロジェクトのコストとスケジュールを見積もり、クライアントへ提示する。
■技術的コンサルティング
- 最適化提案: クライアントの既存システムや業務プロセスに対する改善提案を行う。
- 新技術の提案: クライアントの課題解決に向けた最新技術の導入を検討する。
■お客様対応の業務内容
○プロジェクト管理・調整
- ステークホルダーとの連携: クライアント、オフショアチーム、オンサイトメンバーの間で情報共有を行う。
- 進捗報告: 定期的な進捗ミーティングを実施し、顧客にプロジェクトの現状を報告する。
- トラブル対応: 問題発生時に迅速に対応し、顧客満足度を維持する。
○契約管理
- 契約内容の確認と調整: プロジェクト開始時に契約内容を確認し、スコープ変更が発生した場合の調整を行う。
- 納品物の承認手続き: 完成した成果物が契約内容を満たしているか確認し、顧客に承認を得る。
○顧客満足度向上
- フィードバックの収集: 顧客の意見を収集し、サービス改善に反映する。
- アフターサポート: 納品後のフォローアップを実施し、継続的な信頼関係を構築する。
応募資格・条件
【求めるスキル・経験・人物像など】
■Must
- ベトナムにおけるオフショア開発業界での5−10年程度の業務経験
- 日系企業向けのオフショア開発サービスに関して、PM/PMO/営業職/CTO/BrSEもしくは類する業務の経験者
- 日本語スキル:ビジネス上級レベル→日本人顧客とビジネスコミュニケーションを円滑に行える
- ベトナム語スキル:ネイティブ(日本人の場合、社内コミュニケーションが可能なレベルが望ましい)
- 日系企業/日本国内企業にビジネスモデル・業務スタイル・事業に関する知識・知見を持っていること
- サーヴァントシップをもって顧客対応及び社内対応に取り組める方
■Want
- ソフトウェア/Web開発業界にて受注側・発注側両方の経験がある方
- PMもしくはエンジニアとして社員教育の経験がある方
福利厚生
- ベトナムの法律に基づいた保険への加入
- ベトナムの法律に基づいた有給休暇
- 年間休暇 12 日 + 毎年 10 月第 2 週に1日の休日を付与
- ボーナス: 誕生日、会社設立日、13ヶ月給与、プロジェクトボーナス、
- 駐車料金補助
- チームビルディング
- 健康診断、休暇:年1回
- 毎週水曜日のティーブレイク
※外国人の場合
- VISA/労働許可証の取得
- その他については相談に応じます
勤務時間
Monday-Friday
8:00-17:00